歳時記・イベント

大内宿 半夏まつり

おおうちじゅく はんげまつり
大内宿 半夏まつり
大内宿 半夏まつり
大内宿 半夏まつり
大内宿 半夏まつり
大内宿 半夏まつり

800年以上受け継がれてきた江戸宿場町の祝祭

開催時期
7月2日の半夏(はんげ)の日
江戸時代の宿場町の雰囲気を今に残す、国重要伝統的建造物群保存地区

半夏祭り(はんげまつり)は、800年以上の歴史がある大内地区に伝わる高倉神社の伝統のお祭りです。毎年、7月2日の半夏至の日に行われるため、半夏祭りとよばれています。
後白河天皇の第2皇子・高倉以仁王(もちひとおう)の霊を祀った「高倉神社」の祭礼で、神社で神事を行った後、白装束に黒烏帽子(えぼし)姿の村の男衆が神輿を中心に粛々と行列をつくり、家内安全、五穀豊穣を祈願する伝統行事です。

見どころポイント

前夜祭として、祭りの責任者らが高倉神社に集まり、提灯や行灯(あんどん)、ろうそくのほの明かりの中、神主の采配のもと、翌日の祭礼の分担や決め事を確認します。これを「宵宮祭」と言います。一同、お神酒で乾杯をした後は「おこもり」が始まります。

高倉神社本殿での神事

渡御行列

お問合せ 大内宿観光協会
住所 福島県南会津郡下郷町大字大内
電話番号 0241-68-3611
開催時間 9時〜17時
料金 無料
駐車場 ●普通車 500円 ●マイクロバス1500円 ●中型・大型バス3000円
関連サイト https://ouchi-juku.com/detail/622/index.html